ページ

2011年6月25日土曜日

Galaxy S2 USBマスストレージの不便を緩和

久しぶりの投稿。

Galaxy S2 はS1と違って、USBを繋いだ時に自動的にマスストレージモードにならないらしい。(どうやらKies を使って欲しいらしく、そちらメインになっていてウザイ)

2011年3月27日日曜日

ニコニコ動画の再生失敗、読み込めない状態を緩和してみる

IE8でニコニコ動画の再生失敗、読み込み失敗等を突破する方法を考えてみた。
nicovideo viewerのサイト を利用すれば、見られる事も多いので、IE8の右クリックメニューからこのサイトを呼び出せるようにしてみる。

2011年3月24日木曜日

python + tweety ふたば2次裏may スレチェッカー

というわけで、目的のふたば2次裏mayスレチェッカーを作ってみた。
特定のスレの作成を検知して、twitterにて通知してくれるツール。

python + tweepy でお手軽 bot 作成

お題のとおり、お手軽bot作成を目指して、以下のものを用意した。
・python windows 64bit 環境
・tweepy

アカウントを作成し、適当に呟かせてみたところ、なかなか良好な結果を得られた。
目的を果たして一安心だが、Twitter&bot作成 初心者の自分ならではの引っかかった点が一つ。

「tweepy.error.TweepError: Status is a duplicate.」
というエラーメッセージが出てツイートに失敗する。
あまりTwitterに詳しくなかったせいか、いろいろと調べてしまったが、結局のところ、「同じメッセージ内容を連続で呟くんじゃねぇ!!」と怒られていたらしい。
確かに、テスト時には「test」とかのツイートを良く使っていたため、同じ内容になってしまっていた。
「test1」「test2」とかならOk。
初心者ならではのポカですなぁ。はぁ・・・。

2011年3月19日土曜日

Activity を透明化し、起動を格好良くする

BothWings アプリの起動時、どうしてもアクティビティが出てきて、画面が一瞬真っ暗になる。
その課題をクリアするためには、「アクティビティの透明化」 を行うと良いとのこと。




android:thema を追加してやれば、良かったらしい。

2011年3月17日木曜日

Python JSON Twitter API

突然だが、以下の勉強(再勉強)を始めた。
・Python
・JSON
・Twitter API

思惑は後々書くとして、調べてみるとPython Twitter というラッパーもGoogleが作っている(た)らしい。
こりゃいいね。

2011年3月6日日曜日

自由研究: BothWings ソース内容とこれからの改良点

とりあえずソース公開

自由研究: 3G回線回復 BothWings

いい加減、本の内容に沿ってただ打ち込むのに食傷気味なので、「自由研究」と称して、アプリ作成。

実用的なアプリを作りたかったが、まだ腕がそんなに無いのでこんなアプリを作ってみた。(下のリンクからダウンロードできる)
3G回線回復アプリ

2011年3月4日金曜日

実際に10日でおぼえられるのか!?チャレンジ4日目

だいぶ間が開いた4日目。
3日(実質計4,5時間)かけて少しずつこなしていた。
というか、こういうのは時間がたっぷりあるときにやりたい。
10日でおぼえる Androidアプリ開発入門教室

2011年2月23日水曜日

実際に10日でおぼえられるのか!?チャレンジ3日目

いよいよ、アプリ作成に入る。
Chapter 03 やってみて分かったけど、この本を読む前にある程度javaの基礎は知っておく必要があるみたいだ。

全くjavaを知らないでこの本
10日でおぼえる Androidアプリ開発入門教室
のとおりに実践しようとしても、恐らく今回のChapter03 で挫折すると思われる。
ぎりぎり、知らなくても気合でカバーできると思うけど、同時にjavaの勉強も進めないと、あとあとで完全に躓きそう。

2011年2月20日日曜日

実際に10日でおぼえられるのか!?チャレンジ1日目

昨日本屋で発見した、
10日でおぼえる Androidアプリ開発入門教室
(寺園 聖文 著)を買ってしまった。

実際に、10日でおぼえられるのか!?というモヤモヤした疑問は横に置いておいて、兎に角やってみることにした。
何事もチャレンジ!ということで、10日間(と言っても、連続した10日ではなく、計10日分の日数だが・・・)本の内容にそって実践していこうと思う。

「何かと」研究部 wandaroid-labo 開設

大げさなものではないけど、Androidアプリを少しずつ自分のペースで作っていこう・・・と思ってブログ作成。

Androidアプリ開発は、今後飛躍的に発展していくと思う。
数多の開発者たちの大いなる功績を横目に、ちまちまと自分の作りたいアプリを作るだけで申し訳ないが、ブログとして公開していく以上、自分の書いたブログがどなたかのお役に立てれば光栄だなぁと。

そんなことも考えながら、夢は大きく、歩幅は小さく、3歩進んで5歩下がるブログを目指していこう!(駄目過ぎ)